Detail image

ポンペイ展(京都市京セラ美術館)

展示・見学・事前準備なし 有料
基礎・教養 社会・コミュニティ デザイン・ものづくり アート・表現 環境
主催者
ナポリ国立考古学博物館 / 朝日新聞社 / NHK京都放送局 / NHKエンタープライズ近畿 / 京都市
開催期間
2022年04月21日(木) ~ 2022年07月03日(日)
申込期間
2022年02月25日 ~ 2022年07月03日
開催地域
近畿
対象者
小学校低学年 / 小学校中学年 / 小学校高学年 / 中学生 / 高校生 / 大学生 / 社会人
事前準備
事前準備なし
なし
※「事前準備あり」の場合、申込みすること以外の事前準備が必要です。

ポンペイ展

そこにいた。

紀元後79年、イタリアのナポリ近郊のヴェスヴィオ山で大規模な噴火が発生、ローマ帝国の都市であったポンペイが火山噴出物に飲み込まれました。火山灰で埋没した古代の居住地には、当時の人々の生活空間と家財がそのまま封印されています。この「タイムカプセル」の中身を解き明かすべく、ポンペイでは18世紀から現在に至るまで発掘が続いています。

本展覧会では、モザイク、壁画、彫像、工芸品の傑作から、豪華な食器、調理具などといった日用品にいたる様々な発掘品を展示。古代ローマの都市の繁栄と、市民の豊かな生活をよみがえらせます。ポンペイ遺跡の膨大な遺物を収蔵するのがナポリ国立考古学博物館です。

本展覧会は、同館が誇る名品がかつてない規模で出品(約120点)される「ポンペイ展の決定版」ともいえる展覧会となります。
2000年前に繁栄した都市と、そこにいた住民たち。その息吹を体感できた時の感動と興奮。発掘資料の実物ならではの魅力をお楽しみいただけます。

イベント詳細

◆内容
展示/見学

対象・定員

◆対象
どなたでもご参加いただけます。

日時・会期

◆会期
2022年4月21日(木)~7月3日(日)

◆開館時間
10:00~18:00 (入場は閉館の30分前まで)

◆休館日
月曜日
※祝日の場合は開館。5月2日(月)は開館

場所

京都市京セラ美術館本館  北回廊1階

料金・準備物

◆料金
一般:2,000円(1,800円)
大・高校生:1,200円(1,000円)
小・中学生:800円(600円)

※( )は前売券、20名以上の団体料金
※すべて税込
※事前予約(日時指定券)推奨
※障害者手帳等を提示の方は本人及び介護者1名無料(確認できるものをご持参ください)
※障害者とその介護者1名は事前予約(日時指定券)不要

申し込み

◆申込方法
事前予約制(日時指定券)を導入しています。
会場でも当日券をご購入いただけますが、混雑状況により入場をお待ちいただく場合や、当日券の販売が終了している場合があります。

※詳細は公式サイトをご確認ください

共催・協力

特別協賛/住友金属鉱山
協賛/凸版印刷、竹中工務店
後援/イタリア大使館

その他・注意事項

※今後、地域の新型コロナウィルス感染状況を踏まえ、展覧会の会期・開館時間などを変更させていただく場合があります。 ご来館の際には、公式ウェブサイトで最新の情報をご確認ください。

お問い合せ

京都市京セラ美術館

TEL /075-771-4334

開催地

京都市京セラ美術館

京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
申込み・詳細はこちら

関連イベント

もっと見る