尾道イーハトーヴ
基礎・教養
社会・コミュニティ
デザイン・ものづくり
アート・表現
環境
|
|
|
|
|
|
|
※「事前準備あり」の場合、申込みすること以外の事前準備が必要です。 |
このイベントに関連があるSDGsの17の目標
8: 働きがいも経済成長も
11: 住み続けられるまちづくりを
14: 海の豊かさを守ろう
イーハトーヴとは、絵師、芸術家。園山春二が追い求める理想郷。
イベント詳細 | ◆内容
|
---|---|
対象・定員 | ◆対象
|
日時・会期 | 通年開催 |
場所 | 尾道イーハトーヴ |
料金・準備物 | ◆料金
◆準備物
|
お問い合せ | 尾道イーハトーヴ・梟の館 TEL /0848-23-4169 |
開催地
尾道イーハトーヴ
広島県尾道市東土堂町15-17新規会員登録
会員登録すると、イベントごとの「プロの活用視点」が読めるようになり、自分のやりたいことに合った新着イベントやプログラム情報をいち早く受け取ることができます。
登録はこちら!
関連イベント
ポンペイ展(京都市京セラ美術館)
展示・見学・事前準備なし
有料
申込期間 | 2022年02月25日 ~ 2022年07月03日 |
開催期間 | 2022年04月21日 ~ 2022年07月03日 |
開催地域 | 近畿 |
主催者 | ナポリ国立考古学博物館 |
奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島 世界自然遺産展
展示・見学・事前準備なし
無料
申込期間 | 随時募集 |
開催期間 | 2023年03月04日 ~ 2023年03月19日 |
開催地域 | 九州・沖縄 |
主催者 | 一般財団法人 沖縄美ら島財団 |
SDGs | 14 15 17 |
館蔵品展 シティ・ライフのはじまり、オリエント
展示・見学・事前準備なし
有料
申込期間 | 随時募集 |
開催期間 | 2022年12月06日 ~ 2023年03月31日 |
開催地域 | 中国 |
主催者 | 岡山市立オリエント美術館 |
企画展「あいちの発掘調査2022」
展示・見学・事前準備なし
有料
申込期間 | 随時募集 |
開催期間 | 2023年01月21日 ~ 2023年03月12日 |
開催地域 | 中部 |
主催者 | あいち朝日遺跡ミュージアム |
SDGs | 8 11 17 |
伊能忠敬の日本図
展示・見学・事前準備なし
有料
申込期間 | 2022年09月17日 ~ 2023年03月26日 |
開催期間 | 2022年09月17日 ~ 2023年03月26日 |
開催地域 | 関東 |
主催者 | 印刷博物館(いんさつはくぶつかん) |
SDGs | 8 9 17 |
アート、町、人を縁で繋ぎ、独自の感性で創造する空間。
尾道を手始めに活動を始め、沖縄、バリ等、第2、第3のイーハトーヴ構想が進んでいます。
尾道イーハトーヴ
1997年から尾道でスタートさせたイーハトーヴ。
尾道は古寺が点在し、尾道水道としまなみ海道を眺める事の出来る風光明美な町です。
かつては北前船の寄港する港町、商都として栄えた町は映画やドラマ、
CMの舞台として度々メディアに登場しています。
その中でも山手地区は商業で財をなした商人の雅な日本家屋が並ぶ美しいエリアでしたが、
急斜面地であることから空家、廃屋が問題になっていました。
園山春二が廃屋同然の古民家を改修し、梟の館としてオープンさせたのが1997年。
以降、近隣の古民家、廃屋を館(シャトー)としてリニューアルし続け、尾道イーハトーヴを形成しています。