【国立ハンセン病資料館】コンサート「青い鳥のハモニカ」
基礎・教養
政治・法
社会・コミュニティ
看護・保健・福祉
医・歯・薬
ファッション・生活
心・身体
|
|
|
|
|
|
|
※「事前準備あり」の場合、申込みすること以外の事前準備が必要です。 |
このイベントに関連があるSDGsの17の目標
3: すべての人に健康と福祉を
10: 人や国の不平等をなくそう
16: 平和と公正をすべての人に
【国立ハンセン病資料館】コンサート「青い鳥のハモニカ」
イベント詳細 | ◆内容
◆出演者
|
---|---|
対象・定員 | ◆対象
◆定員
|
日時・会期 | 2023年2月11日(土・祝)14:00~15:30(13:30開場) |
場所 | 国立ハンセン病資料館 映像ホール |
料金・準備物 | ◆料金
◆準備物 |
申し込み | ◆申込方法・申込期間・申込締切
※詳細は公式サイトをご確認ください |
その他・注意事項 | ・ハンセン病病歴者ご家族のプライバシー保護のため、会場参加、ウェビナー参加とも画像撮影(スクリーンショットを含む)、録画、録音は固くお断り申し上げます。
|
お問い合せ | 国立ハンセン病資料館 TEL /042-396-2909 |
開催地
国立ハンセン病資料館 映像ホール
東京都東村山市青葉町4-1-13新規会員登録
会員登録すると、イベントごとの「プロの活用視点」が読めるようになり、自分のやりたいことに合った新着イベントやプログラム情報をいち早く受け取ることができます。
登録はこちら!
関連イベント
【参加者募集】第19回愛媛大学学術フォーラム(100人論文)
参加・体感・事前準備なし
無料
申込期間 | ~ 2023年02月27日 |
開催期間 | 2023年01月10日 ~ 2023年02月28日 |
開催地域 | その他 |
主催者 | 愛媛大学研究支援部研究支援課研究企画・戦略チーム |
SDGs | 8 16 17 |
ワクワク研究室訪問(漱石・寅彦プロジェクト)
参加・体感・事前準備あり
無料
申込期間 | 随時募集 |
開催期間 | 通年開催 |
開催地域 | 九州・沖縄 |
主催者 | 熊本大学 |
SDGs | 4 8 17 |

大阪教育大学デジタル教材プロジェクト デジタル教材アーカイブ
参加・体感・事前準備なし
無料
申込期間 | 随時募集 |
開催期間 | 通年開催 |
開催地域 | その他 |
主催者 | 大阪教育大学 |
SDGs | 4 9 17 |
動画で知ろう!
常葉・夢の続きへ〜TRY THE NEXT!
参加・体感・事前準備なし
無料
申込期間 | 随時募集 |
開催期間 | 通年開催 |
開催地域 | その他 |
主催者 | 常葉大学 |
SDGs | 8 9 17 |
【ドキュメンタリー映画】ただいま、つなかん
参加・体感・事前準備なし
有料
申込期間 | 随時募集 |
開催期間 | 2023年01月24日 ~ 2023年03月31日 |
開催地域 | その他 |
主催者 | 株式会社文化工房 |
SDGs | 10 16 17 |
今年度の「ハンセン病と人権」セミナーは、ハンセン病病歴者を家族にもちハンセン病家族訴訟の原告に名を連ねた3名の方と、それらの方々との交流を通してハンセン病問題の学習に取り組んでいる高校生とのトークセッションを実施します。トークセッションのコーディネーターとして、ハンセン病病歴者ご家族を招いて交流授業を実践された相川翼氏にご登壇いただきます。