UTokyo OpenCourseWare(OCW)
|
|
|
|
|
|
|
※「事前準備あり」の場合、申込みすること以外の事前準備が必要です。 |
このイベントに関連があるSDGsの17の目標
ようこそUTokyo OCWへ
UTokyo OCWとは?
2005年、東京大学では「知の開放」事業の一環として、UTOCW (OpenCourseWare)を開設しました。現在はUTokyo OCWに改称しています。
UTokyo OCWでは、東京大学の教育プログラムに従って提供されている正規講義の講義資料や講義映像を、東京大学の外の方々にも無償で提供しています。このサイトで公開されている資料は、実際の講義で提供されているものとほぼ同じものです。
これらの資料等については、著作権の制限に応じて、東京大学が許諾処理を行っています。利用にあたっては、各資料に記載されている著作権情報をよくご覧の上、個々に決められた条件を守っていただくようお願いいたします。
また、UTokyo OCWには、MIMAサーチによって、それぞれの講義がどのような関係性を持っているのかを視覚的に捉えることができるという特徴もあります。
ぜひUTokyo OCWをご活用ください。
このページの情報は2020/12/23現在のものです。最新の情報は公式サイトにて確認してください。
イベント詳細 | ◆講義分野
|
---|---|
お問い合せ | 本部入試課
|
新規会員登録
会員登録すると、イベントごとの「プロの活用視点」が読めるようになり、自分のやりたいことに合った新着イベントやプログラム情報をいち早く受け取ることができます。
登録はこちら!
関連イベント
動画で知ろう!
【京都大学】KYOTO-U OPEN COURSEWARE
申込期間 | 随時募集 |
開催期間 | 通年開催 |
開催地域 | その他 |
主催者 | 京都大学 |
SDGs | 4 8 17 |
動画で知ろう!
【京都大学】探検!京都大学「京大先生シアター」
申込期間 | 随時募集 |
開催期間 | 通年開催 |
開催地域 | その他 |
主催者 | 京都大学 |
SDGs | 4 8 17 |
動画で知ろう!
北海道大学オープンコースウェア
申込期間 | 随時募集 |
開催期間 | 通年開催 |
開催地域 | その他 |
主催者 | 北海道大学 |
SDGs | 4 8 17 |
世界中の「学び手」の皆さんへ。
UTokyo OCWは、東京大学の講義資料を無償で公開するWebサイトであり、東京大学の「知の開放」プログラムのひとつです。